PR

買って良かった機材「Jiraud Slapper」

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

どうもMr.Kold(@kold_beat)です!

 

「この機材、買って良かった!」と思った機材を紹介していきます!

今回は「Jiraud Slapper」

 

※画質粗くてすいません。あと後ろに付いている金具は自分が付けたものです

 

自分は「1」の方を持ってました。

「Speed Master」が内蔵された「2」もあります。

 

Jiraud SlapperやJiraudについては、ホームページを見て頂けたら色々分かると思います!

404 Not Found

 

PR

簡単に機材紹介

「Jiraud Slapper」 を簡単に説明すると、「名前の通り、めっちゃ鋭いスラップサウンドを簡単に得ることが出来るエフェクター」

ちなみに、Slapperには「Normal」「Slap」という2つのモードがあり、上記は「Slap」モードで得られます。

これだけがこのエフェクターの良いとこでは無いのですが、これが一番効果としては分かりやすいと思います。

SlapperのSlapモードの音を言葉で表現するのは難しいんですが、ドンシャリを作った時のEQのカーブがすごく滑らかで音楽的。

パライコやグライコでドンシャリ作ると「ドンシャリ作ってます!」みたいな音になるんですが、 Slapperはそんな感じではないんです。

音楽的にドンシャリというか、無理がないというか…そういう感じですw

本当に言葉で上手く説明出来ないんですよw

気になった方は一度使ってみて下さい!w

 

 

ここまで説明すると「Slapperはスラップをメインに考えられたエフェクター」と思うじゃないですか?

自分もそう思って買いました!

ただね…

ドンシャリってジャンル次第ですが、全部ドンシャリで通すなんてほぼ無いんですよ。

そうなってくると「一時的なスラップサウンドのために、自分は何万も出したのか…」なんてなりますw

そうなってくると気になるのが「Normal」モード。

 

 

実はね…

この「Normal」モードが最高なんですよ!!

 

Treble、Bass のコントロールを動かさなくて繋いだだけでも音が良い感じになります!

抜けが良くなるというか…

正直、Slapperを「繋ぐ」「繋がない」の音をベース単体で聞いたら違いなんてほぼ分からないです。

ただ、アンサンブルに混ぜると「アレっ?何か良くない?!」ってなりますw

 

そして、Slapperは Treble、Bass のコントロールを動かすと同時にMiddleも可変していきます。

Treble、Bass をブーストしたら、Middleカット。

Treble、Bass をカットしたら、Middleブースト。

言葉だけみたら「Treble、Bass をブースト、カットしたいのに何故Middleが動くの?狙った音になりにくそう…」

そう思ってました。

でもね…使ってみるとね…

 

「あぁー…

 

ほう…

 

なるほど…

 

ほうほう…

 

良いじゃん、これ!」

 

ってなります!w

 

今までのEQのイメージで Treble、Bassを動かすと、狙った通りになりにくいではあるんですが、アンサンブルに混ぜるとこれまた良い感じになります!

個人的には、Normalモードで、Bassを少しカットした音が好きでした!

 

 

 

ここまで褒めちぎった 「Jiraud Slapper」ですが、今は手元にありません。

それらの理由を説明していきます。

PR

今、手元に無い理由

まず「音の質」

今、自分がやっているジャンルのメインが「ロック」。

「ロック」の音の質が「Jiraud Slapper」の音の質と合わせずらいんです。

個人的なイメージですが、ロックでのカッコいい音のイメージというのが、少し加工された音。

「少し歪んでいたり」とか、「特定な周波数にピークがある」みたいな感じ。

「Jiraud Slapper」はベース本来ののサウンドを活かしつつ、ナチュラルで気持ちの良い音にする感じなので、Slapperの後に歪みを入れると「何か音の変化が有り過ぎるなー」とかがよくありました。

ベースの音をナチュラルに活かすジャンルにはすごく合うと思います!

ロックに関しては、自分は合わせずらく感じました。

 

 

次に「値段」「希少価値」

「Jiraud Slapper」はオーナーの福田さんがハンドメイドで作っているエフェクターです。

音の価値としては適正価格だと思いますが、その値段でロックベーシスト定番アイテムのサンズとマルコンを中古なら揃えることが出来ます。

また、エフェクターが壊れた場合、定番エフェクターはどこででも手に入りますが、「Jiraud Slapper」そういう訳にもいきません…

 

 

 

上記二つを検証した結果、自分は手放して現在の機材環境に至ってます。

でも、今でも「お金に余裕が出来たら欲しい機材ランキング上位の機材」です!

 

余談ですが、ベースの弦の縦振動について調べている時に自分はJiraudを発見しました。

実際お店に伺い、Jiraudのベースの音やオーナーの福田さんの縦振動のレクチャーなど受け、「とても素敵な方とお店」という印象を受けました。

縦振動やJiraudのベース、エフェクターに興味がありましたら、一度、ホームページを覗いてみて下さい。

404 Not Found

ただ、オーナーの福田さんは現在闘病中らしです。

早く良くなって欲しいですね。

 

みなさんの何かの参考になれば!

ではでは!

※コメント欄ははこちら

PR
タイトルとURLをコピーしました