今回は「Studio OneでMelodyneが使えなくなった話」をしようと思います。
結論から書きますと、結局問題は解決しませんでした。
ただ、これが他の人でも起こると困ると思うので、忘備録という形で書いておこうと思います。
何が起こったか
時系列で書いていきます。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
今回のことが起こった条件
Studio One 4のバージョンはVersion 4.6.2。
Melodyne 4 assistant バージョン 4.2.4。
MelodyneはStudio One付属のものをアップグレードしてassistantにしました。
Studio One 3のバージョンはVersion 3.5.6。
Studio OneはそれぞれProfessionalです。
原因
おそらくですが、Studio One 4のプリインストールのMelodyneのバージョンと自分の所有しているMelodyneにズレが出たのが原因かと思います。
自分は、以前にStudio One付属のMelodyneをessentialからassistantにアップグレードしました。
その時のバージョンが4。
現在のStudio One付属のMelodyneのバージョンが5。
この違いで上手く動作しなくなってしまったのではないかと思ってます。
あと、Melodyne 4をスタンドアロンで立ち上げた際に何故か64bit版が動作しません。
これも何か怪しいと感じています。
行った対策
Studio OneやMelodyneの残っている何かしらのファイルがクラッシュの原因になっているかと思いクリーンインストールしてみたが、改善は見られませんでした。
Studio One 付属のMelodyneのバージョンを合わせれば良いのでは無いかと思いインストール。
一度動作はしたが、その後のStudio One 4の旧バージョンを試した後に再び使えなくなりました。
安定してそのままMelodyneが使えたかは不明です。
Melodyneが5にバージョンアップする前のStudio One 4のバージョンなら上手く動作しないかと試すが、改善しませんでした。
変わらずMelodyne5が入ってきます。
考えられる改善策
Melodyneの会社のCelemonyに問い合わせようと思ったのですが、英語かドイツ語でしか問い合わせが出来ないようなので断念しました。
こちら側で行える改善策としては、Melodyneのバージョンを5に上げることでしょうか?!
一応、iZotopeのMPS3に付属しているMelodyne 5 essentialは動作しました。
ただこれも確証を得られていないので、もしかしたら失敗する可能性もあります。
まとめ
現在メインで使っているiMacのStudio One 4とMelodyne 4 essentialは問題無く動いてくれているので、自分の環境では大きな支障にはなっていません。
ただ、新しくWindowsパソコンを買ってStudio Oneをクリーンインストールする時に、自分と同じ条件の人は同じことが起こる可能性があるので要注意です。
もしかしたら、Studio Oneに付属してくるMelodyneはアップグレードしないというのも良いかも知れません。
Studio Oneのバージョンを上げる度に、Melodyneのバージョンが上がっていればそのバージョンが入ってくるようなので。
今回、自分がStudio Oneをインストールしようと思ったWindowsパソコンはLenovo C340でサブのパソコンでした。
使用用途はレコーディングに使う予定だったので、iZotopeのMPS3に付属しているMelodyne 5 essentialを使用しています。
こちらは上手く動作しています!
何かの参考になれば!
ではでは!
※コメント欄ははこちら