月1500円ミニ四駆の5ヵ月目!
今回は題名の通りミニ四駆としてはなかなか高価なグレードアップパーツを付けていこうと思います!
繰越金:302円
今月:1802円
■ 2段アルミローラーセット(9-8mm) 1210円
■ AO-1015 2mmロックナット10個セット 330円
1210円+330円=1540円
1802-1540=262
・フロントローラーを2段アルミローラーへ
・ロックナットで固定力アップ!
フロントローラーを2段アルミローラーへ
最初にボールベアリングを採用しているローラーを買うときにおススメなのが2段アルミローラー!
これをフロントに付けると、マシンの安定性と速度が上がります!
自分の他の記事でもオススメしているので是非ご覧ください!

あと、アルディーチャンネルさんのパーツを少しずつグレードアップしていく動画でその動画で一番スピードアップしていたのもこのパーツでした!
ちなみに、今回自分が購入した8-9mmよりも12-13mmの方が汎用性が高くてオススメです。
自分が8-9mmを購入した理由は、今回のVZシャーシの軽さを生かしたセッティングにするため軽量な方の8-9mmにしました。
ロックナットで固定力アップ!
月1500円ミニ四駆をやってて気づいたのが、意外とグレードアップパーツにロックナットって付属しません。
付属のナットを使用してても良いですが、あのナット突然緩んで走行中にバンパーが外れることがあります。
安心感を上げるためにロックナットを追加で購入しました。
これで、走行している時への安心感が上がりました!
走行結果
上記を踏まえて画像のようなマシンでレースに挑みました!
日曜にハリーさん@harry_cho_909、ジョーくん@JKJC90と一緒に恒例の月1500円ミニ四駆のレースをしてきました!
今回はジョーくんがセッティング間に合わずレース不参加😅
レースの模様がこちら!
2コース: ハリー
3コース: コールド#8528ミニ四駆同好会#月1500円ミニ四駆#5ヶ月目 pic.twitter.com/SUhSm1VmAg— こーるど@Mr.Koldミニ四駆 (@morip082521) October 4, 2022
今回も何とハリーさんに勝てました!
それにしても、良い勝負だった!
前回からここまで仕上げてくるとは。。。さすが、ハリーさん!
ジョーくんはセッティングが間に合わなかったので今回のレースは不参加でした。
次回のセッティングをバッチリ決めたジョーくんにも期待!
まとめ
今回もハリーさんに勝てましたがすごく良い勝負だった。
正直ハリーさんがコースアウトしないと負けてた可能性も。。。
来月、ハリーさんがフロントローラーを2段アルミローラーに変えてきたら負ける可能性もありそう。
来月の改造はまだ未定ですが、少し資金に余裕が出て来たので思い切った改造をしてみても面白そう!
次回もお楽しみに!
ではでは!
※ミニ四駆ネタは下記サイトで引き続き更新しています↓
※コメント欄ははこちら