PR

【初心者に戻ってDTMを始めるなら:パソコン編】パソコンのおすすめの選び方を徹底解説!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【初心者に戻ってDTMを始めるならシリーズ】第5回目!

今回はいよいよ最後「パソコン」について話をしていこうと思います!

 

 

PR

「Windows」「Mac」?

「Windows」「Mac」について簡単に説明しますと

「Windows」「Mac」とはDAWソフトを動かす基盤となるプログラム(OS)のことです。

 

このプログラムの上にDAWのソフトが乗っかるイメージです。

なので、OSを選び間違えると購入したDAWソフトが動かせないなんてこともありますのでDAWソフトと対応OSはしっかり合わせるようにしましょう!

 

まず「Mac」について簡単に特徴などを話していきます。

「Mac」は厳密には「Mac OS」と言われ、Apple社が出しているOS。

Appleが出しているパソコンにしか搭載されません。

「Mac」が欲しい場合は、「Appleのパソコンを購入しないといけない」ということになります。

OS上で音楽制作に最適化が行われていたり、デザインが洗練されていたりなど、ドヤ顔したいならMacがオススメです。

しかし、基本的に「価格が高くなりがち」です。

基本構成(1番最初のスペック)では安かったりするのですが、後述するスペックを満たすためにカスタマイズが必要です。

そのカスタマイズする際の値段が結構高い。

あとからカスタマイズは出来ないので(メモリ・SSD容量などの変更)購入時にカスタマイズを完結させておかなければなりません。

なので初期投資は高めになる印象です。

 

 

それに対して「Windows」

Windows社が出しているOS。

ただMacのようにWindowsが出しているパソコンにこのOSが載っているということではなく、様々なメーカーが「Windows搭載のパソコン」を発売しています。

ちなみにWindows社製のWindows搭載パソコン「Surface」というのもあります。

「Mac」のようにOS単位で音楽制作に最適化されてる訳ではありませんが、外部プログラムでそれを補えるので問題ありません。

「Windows」の良い所は「多くのメーカーがWindows製品を出している」ということ。

それだけ選択肢が多くなります。

選択肢が多いということは、スペック・価格をいくつかの製品から選べます。

また、あとから容量やメモリを交換・増設することが可能な機種もあります。

逆に選択肢が多過ぎるという問題点もあります。

選択肢が多すぎて何を買えば良いか分からなりがち。

ただ、必要なスペックを把握しておけば意外と機種を絞りやすくなります。

必要スペックについては後述しているので、そこを理解して予算とスペックを考えたパソコン選びをして頂ければと思います。

 

 

【初心者に戻ってDTMを始めるならシリーズ】を最初から読んでいる人は「Windows」「Mac」どちらを買えばいいかが絞れてきています。

まだDAWソフトを選びきれて無い方は、こちらの記事を参考のうえ選んでみて下さい。

【初心者に戻ってDTMを始めるなら:DAWソフト編】DAWソフトのおすすめの選び方5つを徹底解説!
どうもMr.Kold(@kold_beat)です! 最近友人に「DTM始めるなら何を買った方が良い?」と相談を受けました。 「何をどういう風...

 

 

上記記事でLogic Pro」を買おうと思ったあなたは「Mac」を買って下さい

Logic Pro以外」を選んだ方は「Windows」「Mac」でもOKです!

好きな方、馴染みのある方で選んでください。

 

その2つのOSで選ぶなら個人的なおススメは「Windows」

理由は「価格」「スペック」が調整しやすいからです。

 

 

PR

ノートパソコンかデスクトップか?

簡単な判断基準は「持ち運ぶか否か」

少しでも持ち運ぶ予定がありそうなら「ノートパソコン」にした方が無難です。

特にレコーディングを考えている方は「ノートパソコン」の方を選びましょう。

 

持ち運ぶ気が全然無い方は、デスクトップがオススメです。

Mac以外(MacはMac Pro以外はあとからカスタムは出来ない)だと基本的にメモリ、SSDなどを交換・増設できるものが多いのでデスクトップがオススメ。

またデスクトップの方がノートパソコンのCPUなどよりスペックが高めなことが多いです。

 

 

PR

グラフィックボードは必要?

DAWソフトの必要スペックにグラフィックボードの記載はほとんど無いので、グラフィックボードはDAWソフトを動かす上ではあまり考えなくても良いと思います

 

 

PR

Thunderbolt 4端子は必要?

DTMを本格的にしたい人はThunderbolt 4端子付きのパソコンを買っておくと良いかも知れません。

理由は、上位オーディオインターフェースの主流がThunderbolt 4端子を採用しているから。

UADプラグインで有名なAPOLLOもThunderbolt 4端子を採用しています。

ちなみに最近のMacは基本的にThunderbolt 4端子を装備しています。

ただThunderbolt 4端子が無いとDTMが出来ないとかそういう話では無いので、最初はあまり気にしなくても一応大丈夫です!

 

 

PR

必要スペック

次にパソコン選びで一番重要になってくる必要スペックです。

個人的にはこれぐらいのスペックがあれば当分はストレスなく作業出来ると考えてます。

 

最低限必要なスペック

■ CPU:Core i5以上(6コア以上) Macの場合:M1以上

■ メモリ:16GB以上

■ SSD:512GB以上(1TB以上を推奨)

■ グラフィックボード:CPU内蔵でも特に問題は無し

 

各項目について簡単に説明しておきます。

 

「CPU」は人間で言う所の「頭脳」という風に覚えてもらえたら良いと思います。

「頭脳」が高い人は、能力値が高い人が多いですよね?!

そんな感じで、CPUの性能が高いとパソコンの性能も上がっていきます。

そして、CPUのスペックで見られる「〇〇Hz」について

CPUの処理速度を指していて、この数字が大きければ速くパソコンを動かすことが出来ます。

 

次に「CPUのコア数」

これは単純にCPUの数です。

コア数が多くなればなるほど、処理出来る「頭脳」が多くなるのでパソコンの性能が上がります。

 

最後に「スレッド」

少し難しくなりますが、仮想的にコア数を多くできる数の事。

一般的にはこの数が多くなると性能も良くなると言われています。

 

次に「メモリー」

一時期的にデータを記憶する部品の事です。

RAMとも言われます。

よく言われる例えが、「作業台」。

「作業台」が広い方が作業がしやすいですし、より多くのことを同時にできたりします。

パソコンもメモリーが大きいと内部の作業効率や性能が上がったりします。

 

それぞれの詳しいことはこちらのサイトが参考になるとかと思います↓

パソコン用語解説
パソコン用語・IT用語について解説しています。

 

 

PR

おすすめメーカー

「Mac」に関しては「Apple」しか無いので割愛します。

 

「Windowsパソコン」に関しては「マウスコンピューター」が無難かも知れません。

サポートが厚さと価格のバランスが一番良いと思います。

うちの姉がマウスコンピューターのパソコンを買っていましたが、サポートの対応も良かったと聞いています。

 

「Lenovo」「ASUS」「DELL」などのパソコンはコスパは良いのですが、サポートセンターが外国人な場合もあるので少し知識が無いとサポートとの受け答えが難しい可能性があります。

「パソコン工房」「ドスパラ」などBTOパソコン系のメーカー(オーダー・カスタマイズ出来るメーカー)は、初心者向けの商品を出している場合は問い合わせると色々教えてくれるかも知れません。

個人的に少し敷居は高いように感じています。

 

 

PR

オススメパソコン

上記を踏まえて何個かパソコンをピックアップしてみました!

参考になれば。

■ 2021 Apple MacBook Pro (14インチ, 8コアCPUと14コアGPUを搭載したApple M1 Proチップ, 16GB RAM, 512GB SSD) – スペースグレイ

メモリとSSDを同じ仕様にするとM2 Macbook Airよりも約4万円ほど高くなるが、CPU

性能がM1 Proの方が高いのと、接続端子がこちらの方が多いのでオススメ。

他の記事でも言ってますが、Macbook Airの接続端子が2つしかないのはちょっと辛いです。

 

 

■ mouse B4-i7 14インチ ノートパソコン (Core i7 1260P Iris Xe 16GBメモリ 512GB SSD Win11  ) B4-i71SI3ZO

スペック的にはこれくらいあれば大丈夫だと思います。

SSDはできたら1TBはあると尚良し!

マウスコンピューターは価格コムで調べると同じスペックでもっと安く手に入ったりします!

 

 

PR

まとめ

以上、DTMで使うパソコン選びでした。

 

細かいことを考えたくない人は、必要スペックの所を見ながらマウスコンピューター・Mac辺りを買うと良いと思います。

細かく色々比較したい人・少しパソコンの事が分かる人は、Lenovo、ASUS、DELLなど色々なメーカーを見比べながら買うとお買い得に買えるかも知れません。

 

ちなみに【初心者に戻ってDTMを始めるなら】シリーズの最後にパソコンを持ってきた理由は、「パソコンに一番お金をかけた方が良いから」です。

DTMを始める時に「大体これぐらいの予算かな」と決めた金額があると思います。

そこから「DAWソフト」「オーディオインターフェース」「ヘッドホン・スピーカー」「MIDIキーボード」を決めて、残ったお金を全部パソコンのスペック上げに使うと後々に後悔が少ないと思います。

もし残りの金額で必要スペックのパソコンが買えないなら他の所を削りましょう。

DAWソフトをフリーのStudio One Primeで始めてみたり、オーディオインターフェース、ヘッドホン・スピーカー、MIDIキーボードのグレードを落としてみたり。

 

パソコン以外のものは後からアップグレード・買い替え・買い増しなど出来ます。

しかし、パソコンは基本的に出来ないと考えて下さい(デスクトップならメモリー・記憶容量の増設が出来る場合がありますが)。

パソコンに一番お金をかけて下さい

そうすれば当分はパソコンの買い替えを考えずに快適なDTMライフを送れると思います。

 

以上【初心者に戻ってDTMを始めるなら】シリーズでした。

何かの参考になれば!

ではでは!

※コメント欄ははこちら

PR
タイトルとURLをコピーしました