以前に購入したiPad mini 第6世代に貼るガラスフィルムを色々検討していました。
今回のiPad mini 第6世代の購入動機は
・持ち運べるメモ代わりに使いたい
・寝る前に読書に使いたい
寝る前に使うようにKindle Papperwhiteを以前購入していましたが、

「iPadで全部まとめることが出来たら便利」という欲が出てきました。
iPadのブルーライトをカット出来れば寝る前に使えそうな感じがしたので、以下の商品を購入。
上記を貼ってみたら良い感じだったのでレビューしていきます!
■2枚入り
■貼りやすい
■ブルーライトカットされてる感はある
■ペンでの書き心地が微妙
■少し照度が下がる
■少し画面が青っぽい
良かった点①:2枚入り
スマホやタブレットのフィルム貼るのってどうしても苦手なんですよね…。
貼るのに失敗して、再度貼り直そうと思ったら上手くいかず新しいのを買い直すのが結構あったり(汗)
ただ、今回の商品は最初から2枚入り!
付属品も色々入ってます!
価格も1000円ちょい!
Amazonに同じような商品は何個かあるんですが、
良かった点②:貼りやすい
画像には残してませんでしたが、(すいません…)
少し下に気泡が出来てしまいましたが、本当に気にならないくらいで、全体的に綺麗に貼れました!
説明書を読みながらゆっくり作業すれば結構綺麗に貼れると思います。
失敗してもあと一枚あるので気軽に作業出来ます!
良かった点③:ブルーライトカットされてる感はある
画像では上手く映りませんが、斜めから覗き込んだ時に画面が少し青っぽくなります。
多分、ブルーライトをカットするのにそういう加工がされているんじゃないかと。
気になった点①:ペンでの書き心地が微妙
普通のフィルムを貼ったiPadよりも、ガラスフィルムを貼ったiPad miniの方がペンの当たりが硬いです。
基本の素材がガラスなのでしょうがないではあるんですけど(汗)
ガラスの分、ペン先が滑り過ぎる感じもあります。
個人的に簡単なメモならガラスフィルムを貼ったiPad mini、
しっかり目に書きたいなら普通のフィルムを貼ったiPadという風に使い分けてます。
気になった点②:少し照度が下がる
新品のiPad miniとガラスフィルムを貼ったiPad miniを見比べた訳ではないんですが、多分、このフィルムを貼った場合、画面照度が下がってると思います。
個人的な肌感覚なんですけど。
ただ、単純に設定の照度を上げれば済むことなので自分は特に問題に感じてはいません。
気になった点③:少し画面が青っぽい
ちなみに個人的には
ただ、少し青みがかってるかなという印象はあります。
元の色を大事にする作業(写真や動画の編集など)に使おうと思っているのなら、気を付けた方が良いかも知れません。
まとめ
個人的に
と思っています。
・上手く貼れたし
・1枚余って予備として保存も出来ましたし
・画面も意外と綺麗だし
・ブルーライトカットも出来てる感じだし
特にこだわりがない人は、とりあえずこのガラスフィルムを貼ってみても良いのかなと思いました!
汎用性は高いですし、目の負担を軽くするブルーライトカットの作用もある感じがしますし(個人的感覚ですが)
ちなみに、商品説明欄に「指紋が付きにくい」と書いてありますが、普通のものより少し付きづらいかな?!ぐらいな感覚です!
何かの参考になれば!
ではでは!
※コメント欄ははこちら