どうもMr.Kold(@kold_beat)です!
前回、マウスからトラックパッドに移行する為に色々工夫した話をしました。

その際にアームレスト(厳密にはリストレスト)の代わりにタオルを置きました。
しかし、
「もしかしたら、タオルよりもリストレストを使った方がもっと手の負担が減り、トラックパッドへの移行がスムーズになるのでは?」
そう思い今回購入してみました。
外観
今回は小さめなものを購入しました。
手首を置く表面は意外とサラサラしており、クーラーが入った部屋であれば汗蒸れなどせず快適に作業出来そうです。
ちなみに、これの2つ分のサイズのものもあるようです。
裏面は、滑り止めのシールか何かが貼ってあり、マウスやトラックパッドの操作でズレるということは無さそうです。
密かにMade in chinaとも書いてますね。
トラックパッド前に置いてみました。
やっぱりこちらの方が見栄えは良いです!
パソコン出来ます感が増した気がしますw
使用感
購入前に、Amazonのレビューを読んでいたのですが、その中に「高さが少し高い」というのがありました。
残念ながら、自分の感想も同じになりました。汗
確かに高さが少し高い気がします。
安定感が無いので余計な力が入って手が疲れそうな予感。。。
ただ、蒸れに関してはタオルよりも蒸れないです。
マウスでも少し使ってみましたが、マウスの使用でも少し高く感じました。
まとめ
もう少し使ってみて、疲れそうに無いのなら使い続けてみようと思います。
値段もそんなに高くないので、とりあえず、お試しという感じで買ってみても良いと思います。
今回、初めてリストレストを購入したのですが、
見た目を気にしないのなら、タオルの方が高さを調節しやすくて良いのでは?!っと思ってきました。
蒸れが気になるならタオルの種類を検討すれば良いですし。
今回のリストレストが合わなかったら、パソコン操作環境の改善のために色々リストレストを試していこうかと思ってます。
もしかしたら、リストレストに適したタオルを探す旅に発展しそうな気もしますw
何かの参考になれば!
ではでは!
※コメント欄ははこちら